ネットで調べる前に

お腹が張ったとき
胎動が少ないとき
赤ちゃんの様子がいつもとおかしい時

不安になって色々調べちゃいますよね

それが悪いわけではありませんが

調べすぎて

目の前の向き合う対象から目をそらしてはいけません。

赤ちゃんの変化は
お母さんだからこそわかるカンがあったりします

いつも一緒にいるからこそわかることがあるんです

育児書がすべて正しいわけではありません

目の前にいる赤ちゃんを見ましょう

ちょっとした変化とか
あるはずなんです

スマホを見てもわからないことが目の前にあったり

こんな時代だからこそ便利なこともありますが
私たちが本来持っている、本能とか感覚とかカンとか

そういうものを忘れないようにしたいですね

正解ばかりを探すと
本質から遠ざかります

いろんな考えがある中で

自分が感じたこと、考えを忘れずに

自分の感覚を持つこと

忘れないでくださいね

過信するのはちょっとどうかなと思いますが
疑い深くなりすぎるのも

ね。

自分の感覚を取り戻そう!

自分の体に触れる

自分の体のこと

よく知っていますか?

冷えてないよ

という方がいますが、触って見ると冷えています

便秘が当たり前だったり

貧血だったり

自覚していても放置だったり

まずはね、毎日自分の体を感じて見ましょう

ゆっくり深呼吸して
よく寝れたかな?
冷えてないかな?
赤ちゃんはどんな感じかな?
よく動いているかな?
うんち出たかな?
血流はどうかな?
浮腫んでないかな?

って毎日いつでも自分の体のこと知るように努力してくださいね

自分の体のことを知らずに

お産まできてしまうと
何でこんなことに!

となったり

産後も良くありません

自分の体のことに興味がないから
産後でも動いて悪露が止まらなかったり
家族に任せることができなくて
寝不足でイライラしたり
赤ちゃんのお世話どころではなくなってしまうのです

自分のことを知らずに子育てしてたら
体持ちません

子育ては体力勝負!!

妊娠する前から
妊娠中も
産後も

よーく自分の体に触れてくださいね♡

ゴールデンウィーク!

ゴールデンウィーク!と言っても

長期お休みの方
お仕事の方
いると思いますが

お子さんがいらっしゃる方はあまりお休み!という感じはしませんよね

(私がそうです笑)

いつもよりやること多いような?
ご飯の回数多いような?
色々こぼされ洗濯が増えるような?

ま、これも幸せな時間なんですが

長期休暇について様々な感情が出てきますが

大切なことは

ママばかりが負担になっているか、ということ

旦那がいるとやること増える
子供より面倒
スキンシップもなく家政婦扱いされる
とか

ママが「やってあげている」「お世話している」なんて感覚があるならば

見直すタイミングです

一緒にご飯作ったり
洗濯物干したり畳んだり
子供たちも一緒になって、自分たちの生活に必要なこと

やってみては?

もちろん、やり慣れているママがやった方が早いのですが

それでは誰も成長しません

ママが「私の仕事」と思っていることをもっとシェアしていいのです

だって一緒に住んでいる家族なんですから

自分たちのこと
自分たちでやれる力を身につけましょう

一人で抱えることないです

一人で抱えると

それをみている子供が

外の世界に出た時に(学校でも)

「一人で抱える」

ことをしちゃいます

それくらい、ママのこと見てます

母の日、感謝されたいですか?

感謝されたい!のであればやりすぎているかも☺️

楽しい連休を♡