子どもは見ている

あかちゃん、子どもは

あ母さんの顔、ご機嫌、空気感

かなり見ています!!!

赤ちゃんは、何にもわかってないようで、ちゃんと感じてます

日々、同じことを繰り返して、ぐずられたりしながらやっと毎日を終えていく。。。

時には泣きたい時もあるでしょう?

そんな時に限って、赤ちゃんがぐずぐず・・・
それってお母さんが泣きたいのかもしれません

赤ちゃんは、お母さんに誰かに頼って欲しくてぐずったりすることがあります

お母さんに楽になって欲しくて
笑ってほしくて
そこに行き着くまでの流れをサポートしてくれたり・・・

1人で頑張りすぎていると、熱出したり、夜中に何度も起きたり

「お母さん、誰かに頼っていいんだよ、笑ってね」って

お母さんは自分で自分をご機嫌にする方法知ってますか?

自分をご機嫌にすることを重ねていくと、
赤ちゃんやお子さんも、自分自身を大切にします

子どもは見ています・・・
何よりも感じています

お母さんが幸せかどうか
笑っているかどうか

責任持ってしっかり幸せになりましょう♡

懐かしい顔

スタッフに撮影に成功し?

インスタにアップしたところ、温かいコメントが届きました♡

懐かしい顔ってどこか安心しますよね

懐かしい匂いとか、音楽とか、顔、人・・・

それを感じるだけで当時のことを思い出したり、感情が動いたりするものです

お産のことを思い出したり
ちょっと初心にかえったり^^

様々だと思います

今後も撮影巻き込んでアップしていきますね!

みなさんが覚えていてくれるととっても嬉しいです♡

旦那さんを変えるには

旦那さんを変えるには?????

変わるわけありません
変わるのはあなた自身

 

え?と思う方もいるかもしれません

 

 

旦那さんに限らず、誰かを変えることなんてできないのです

 

変わるのは自分自身!!

 

自分が変わると、周りも変わる

 

これは本当

 

見えない軸みたいなものがしっかり立ってくると

周りは「あ、置いていかれる・・・自分もしっかりしなきゃ!!」となるのです(無意識に)

お互いに学び合って育ちあっていくのが自然な変容です

 

女性って感じ取る力があるから

家の雰囲気、悪くしたくなくて言いたいことちょっと飲み込んだりね。。。

でもでも

もっと自分を大切にしてあげて!

 

誰かのご機嫌なんてとる必要ないのです

まずは自分がしっかり立つ
そこにはゴールはないけれど

それによって周りが変化していく様子を楽しみながらいきましょう

 

旦那は変わりません

あなたが変わったら何か変わるかもしれない

 

 

 

怒りがあるということは

怒りって様々な場面で起きる感情だと思います

家庭だけでなく
会社や
人間関係

いろんなところで

ムキーーーーー!
イライライライラ

みんなあると思います

怒りの感情ってネガティブなイメージがありますが

喜びと同じように
怒りっていう感情の種類なだけ

良いもの、悪いもの、って判別する必要はないと思います^^

怒りという感情が出てきた場合、
逆に、そこには愛が隠れていると思います

こんなはずじゃなかった

とかね

期待ももちろんそこには隠れているけれど

愛があるから怒れるんですよね

全くなかったら感情すら動かない

それって恐ろしいんですよ

感情が動かないって怒りを通り越しているから

怒りがあるうちに色々できることしましょう

感情は大切なバロメーター

体と心

体も心も本当に繋がっています

特にわかりやすいのが・・・

働きすぎの妊婦さん

切迫流産、早産と言われた方は、ちょっと頑張りすぎなことも多いかな?と・・・
(私も過去に経験あり。ゆっくり休みました)

心の訴えを分っちゃいるのに気づかないふりをしていると

体に現れます・・・

いろんな形でお知らせしてくれていても

またそれもスルーすると、

どーーーーん!!と長期休暇が必要となったり・・・

それくらい体が訴えていると言うことでしょうね

体に響くことがあるとしたら、最近、自分の心の声聞いてあげたかな?と確認してください♡

特に妊婦さんは、1人の体ではありません
毎朝自分の心と体に寄り添い、自分の声を聞いてあげてください^^

女性って頑張りがち。
家族のことも家庭のことも仕事のことも・・・

容量があるから受け入れたくなるんだけど

キャパってものがあるので
お手柔らかに!!

きちんと自分に寄り添うことで見えてくるものがあると思います

産前も産後も

変わらず自分を労ってね

子どもたちにはママが笑っているのがいちばんなんだから!