こんにちは、お産の森です。
お産の森、instagram始めました!!
日常の様子など少しずつアップしていく予定です。
これから妊娠、お産の方も
出産された方も
ぜひフォローしてくださいね♡
アカウントは
@osannomori1103
https://instagram.com/osannomori1103?igshid=16ta3h4mkallj
です♫
どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、お産の森です。
お産の森、instagram始めました!!
日常の様子など少しずつアップしていく予定です。
これから妊娠、お産の方も
出産された方も
ぜひフォローしてくださいね♡
アカウントは
@osannomori1103
https://instagram.com/osannomori1103?igshid=16ta3h4mkallj
です♫
どうぞよろしくお願いいたします!
4月の赤ちゃん会
「お茶会チャチャチャ」は
4月16日開催とさせていただきます。
4月16日10時から
ZOOMで開催します。
地震は大丈夫でしたか?
生活に影響ない程度の地震でしたが
またいつ大地震がくるかわかりません。
みなさん、備えましょう。
最低限でいいのです。
水、トイレ、トイレットペーパー
3日分の食事。
そして、ガソリン満タン⛽️
震災にあった北海道の友人が
言っていたのを覚えています。
電気があるのは当たり前だと
思っていたけど
停電すると恐怖と不安でしかない。と
ガソリンが満タンなら
電気を供給する事ができます。
常にガソリンは満タンに。
何気ないことが本当は一番大丈夫。
赤ちゃんがいて母乳育児なら
お母さんがしっかり食事と水分補給して
おっぱいを出しましょう。
ミルクであればお水と粉ミルクさえ
有れば命をつなぐことができます。
備えよ常に!!
なかなか、ご新規さんが増えない赤ちゃん会。
だがしかし、本日も爆笑のまま🤣🤣
終えることがでしました。
今日の話題は
①脱毛の話、
陰毛、腋毛、腹毛、胸毛etc…
②赤ちゃんのおっぱい以外の飲み物
どうしたらいい?の話
③ゴロゴロ音を立てながら回転移動する
赤ちゃんの頭、大丈夫?の話
④2人目産み分けの話
などがあがりました。
先輩ママは余裕で動じません。
こんな心強い先輩ママとの話は
よそでなかなか聞けなくないですか?
楽しいですよ💗勉強なります。
次回は4/16金曜日10時からZOOMにて
二週間健診と同じ🆔とpassワードですよ。
現在、常勤助産師、常勤看護師、常勤看護助手を募集しております。
詳細は採用者担当までお電話か、
若しくは履歴書を下記へ郵送ください。
〒302-0116 茨城県守谷市大柏1067-1
総務担当 須藤まで
新型コロナ感染拡大予防対策として、持ち物の変更をいたします。
テキストに記入してあります、タオル類、分娩中、入院中のお着替え、コップ、歯ブラシは医院で準備いたしますので不要です。
普段お使いの洗顔、化粧水、乳液、ブラシ、退院時の赤ちゃんの着替え、ポカリスエット、バナナはお持ちください。