Instagramでも少し書きましたが
お産の評価って
誰かにしてもらうことではありません
産後にあるあるなのが
どんなお産だったか?という話になることが多いと思うのです
ママが安産だったと思えばそれで良いのです
わざわざ堀返して「ダメなお産だった」なんてする必要ないのです
自慢する事もないし
だめなお産だった、なんて思う必要もない
その日、その時間に、あなたのお産があった、ということだけ
ただ言えることは
自分のお産に納得するかどうかは、妊娠期間にどれだけ自分の内面と体に向き合ったか?ということ
そこにとことん向き合っていれば、どんなお産でも後悔はないと思うのです
どんなに「お産に良いこと」をやりまくったとしても必ず自然分娩になる、という保証はどこにもないのです
「もしかしたら」帝王切開になるかもしれない
でもそれは赤ちゃんもママにとっても必要なことだったりします
選択してきたのかもしれません
妊娠期からの過ごし方から見える、自分自身との時間
これが産後にも影響してきます
誰に何を言われても
堂々とあなたのお産を大切にしてくださいね
誰かに評価してもらうためにお産があるわけではないのです
赤ちゃんが産まれてきたその力が素晴らしい
堂々としよう♡