ママは楽しんだらダメですか?

今回はワンオペで頑張るママさんが

抱えてる悩みに着いてお話しします。

端的に答えると、一時保育できる保育園を

探して上手に預けましょう。

専業主婦であった私は保育園の利用は

できませんでしたが個人的に保育園にかけあって

一時保育は可能でした。

守谷に引っ越してきて何もわからない環境でしたから歯医者受診するにも帰省して受診していました。

しかし、いろんな事を調べるにつれて

保育園の一時保育を申し込む事ができる事がわかりました。

今はもっと育児サポートが進んで手厚くフォローしてくれるのかもしれません。

 

私は週一で唯一自由に動ける数年ぶりの楽しみ。

誰にも気を使わずに時間内はどこでもいける。何でもできる。

それでも、利用者は私ともう一人しかいませんでしたからか?保育園の先生からは嫌味を何度もいわれました。

「歯医者に行くくらいで預けるの?」

「都内の美容室なんて、子育てが終わってからでもいいんじゃない?」

「オタクのお子さんは躾がなってない。危なくて見てられない。子供を預けて遊びにいくようだから、お子さんに目がいってないのではないの?」

などなど送迎のたびになんらかの嫌味をいわれました。

迷わず園長先生にフィードバックしましたが、

そもそも、子育て支援事業で市がやっている事です。

もちろん有料です。

全額負担ではありませんが半額程度の負担はありました。

園長に伝えたのは

ワンオペで育児やっでいて唯一の楽しみです。この事業を利用する事でゆっくり鍼灸にいって体調がよくなりました(妊娠中だったので)。健診にもいけました。美容室にもいけました。心の洗濯ができました。これでまた私はご機嫌で子供と向き合えます。

しかし、保育士たちにああいういわれをすると全て後ろめたい気持ちが前面にでてしまい、気持ちよく利用できなくなります。

何より市の案内にはお母さんの息抜きに利用しましょうって触れ込みがありました。どうか、保育士が一貫した意識でこの子育て支援事業に取り組んでいただけないでしょうか?

自分の面倒は自分でみる。

誰も自分のご機嫌なんかとってはくれません。

筋の通った事ならば、私は何をいわれようと継続します。自分がご機嫌でいることは育児をうまくやっていく事でもあるからです。

ですからね、ママ達もだれかがやってくれるのを

待つだけでなくて自分で自分のご機嫌を取れるように

試行錯誤して欲しいのですよね。

お役所仕事などそんなものです。

でも巻かれないで欲しい。

ママがご機嫌でいるのは子供のために必要ってこと理解して欲しいです。